板前魂【節約おせち】2025年板前魂おせちの口コミ・評判レビューと実食感想 花籠はコスパ抜群!板前魂

板前魂おせちレビュー&予約情報

おせちを節約しようと手作りしても、昨今の値上げで材料費だけで1万円以上かかってしまうし、作るとなると一日がかり…。でもおせちは食べたい…。

そんな節約派の方にも選ばれているのが板前魂のおせちです。これだけの物価高でも昨年とほぼ同じ値段をキープ!1万円以下でおせちが買えるのはここだけ。我が家も昨年は板前魂のおせちを買ってみたんですが、これが大正解!

この記事では、購入レビューと板前魂の評判や口コミ、おすすめのおせち比較とオトクな購入情報をまとめました。

むきみちゃん

板前魂のおせちにはいってる干支のさつまいも、かわいすぎて食べにくいよね

さとう

いやふつうに食べるけどね。しかも真っ先に。

\ 11/30まで早割開催中 /

目次

板前魂のおせちって?

板前魂は、華やかさと実用性のバランスがちょうど良いおせちで人気があります。

見た目や品数はしっかりしていながら、無駄に豪華すぎず、食べやすい内容が魅力。ごちそうにありがちな「よくわかんない味付けの料理」はなし!(笑)

冷凍配送で届くので、年末の忙しい時期でも手軽に準備できて価格もリーズナブル。家族や来客の人数に合わせて選べるサイズ展開も豊富で、必要な分だけ無駄なく楽しめます。

おいしさとコスパを両立したい節約派の方にも選ばれているのが板前魂のおせちです。

管理人が実際に購入!板前魂おせちの本音レビュー

実際に届いた花籠の状態と梱包

桐箱風の三段重は、ピンクの不織布風呂敷で包まれて届きます。

各段には食品衛生シート(防菌・防カビ効果)が敷かれており、冷凍配送でも中身が崩れることなく、汁漏れもありませんでした。

実際に食べた感想

安いといってもエビや数の子などの主役食材はしっかり入っていて豪華。干支の飾り切りがされたさつまいもは子どもたちに大人気。大人はお酒のつまみに煮付けや酢の物を堪能しました。

タコ、真蛸、子持ちヤリイカなど煮付け系は味がしっかりしていて男性陣に好評。子持ち昆布や酢の物は主婦層に人気、子供たちは海老や湯葉巻きがお気に入り。

無駄に高級食材を詰め込むのではなく、家族全員が楽しめる「無難で安心な味付け」だと思いました。

\ セール中だとポイント5倍 /

板前魂の人気おせちとおすすめ商品

板前魂には多彩なラインナップがありますが、人気No.1は全33品目、白木の三段重「花籠」です。通販おせちをなるべく安く済ませたい方にはイチオシ。3人前で1万円を切るおせちは他社ではほとんど見つかりません。

むきみちゃん

安くてもエビも数の子も入ってるんだよ

さとう

コスパの神だね

花籠のお料理内容(2026年版)

1段目
子持昆布山海和え / 味付子持イカ / 有頭海老の艶煮 / 味付数の子 / オーロラカスタード / 寿高野豆腐 / 小鯛西京焼 / さつまいも干支 / 手まり花餅 / イカの柚子味噌和え / くるみ甘露煮

2段目
ふかひれ風中華くらげ / イカの松前漬(生姜入り) / 若桃甘露煮 / 彩り柚子くらげ / チキン三昧 / 田作り / たこの旨煮 / イカの燻製サラダ / 栗甘露煮 / 伊達巻 / 花餅白梅 / 花餅紅梅 / 豚バラ黒糖角煮スライス

3段目
黒豆 / 鮭の旨煮 / 紅白なます / 人参と大葉のカニ団子 / たたきごぼう / 渋皮栗甘露煮 / きんとん / 真だら子昆布煮 / 焼湯葉 / しそ風味の姫れんこん / やわらか福さ焼き / にしん昆布巻

むきみちゃん

名前だけでお腹いっぱいになりそう

さとう

確かに、読むだけで豪華さは伝わるね

花籠の早割スケジュールと価格一覧

早割は購入時期によって価格が変動します。最安値は8月29日までで8,980円、その後2週間ごとに割引額が減っていきます。

注文日 早割+本店優待割 ご注文価格
8月29日(金)まで 1,000 円割引 8,980 円
9月12日(金)まで 900 円割引 9,080 円
9月26日(金)まで 800 円割引 9,180 円
10月10日(金)まで 700 円割引 9,280 円
10月24日(金)まで 600 円割引 9,380 円
11月10日(月)まで 500 円割引 9,480 円
11月25日(火)まで 400 円割引 9,580 円
12月9日(火)まで 300 円割引 9,680 円
12月10日(水)以降 200 円割引 9,780 円

※価格は全て税込です

\ 8月29日まで1000円引き! /

板前魂おせち売れ筋ランキング(2025年版)

1位 花籠 和洋風三段重(3人前36品) 9,980円

子持昆布山海和え / 味付子持イカ / 有頭海老の艶煮 / 味付数の子 / オーロラカスタード / 寿高野豆腐 / 小鯛西京焼 / さつまいも干支 / 手まり花餅 / イカの柚子味噌和え / くるみ甘露煮 / ふかひれ風中華くらげ / イカの松前漬(生姜入り) / 若桃甘露煮 / 彩り柚子くらげ / チキン三昧 / 田作り / たこの旨煮 / イカの燻製サラダ / 栗甘露煮 / 伊達巻 / 花餅白梅 / 花餅紅梅 / 豚バラ黒糖角煮スライス / 黒豆 / 鮭の旨煮 / 紅白なます / 人参と大葉のカニ団子 / たたきごぼう / 渋皮栗甘露煮 / きんとん / 真だら子昆布煮 / 焼湯葉 / しそ風味の姫れんこん / やわらか福さ焼き / にしん昆布巻

2位 飛翔 特大肉中華三段重おせち(5人前40品) 15,380円

国産紫キャベツのピクルス / 若鶏ワイン焼き / メープルくるみ / ベーコンチーズオードブル / 手羽元黒胡椒焼き / 彩りマリネ / 数の子と枝豆のサラダ / さつまいも甘露煮 / チーズごぼう / ブロッコリーの彩りレモンサラダ / チーズ焼きイカ / 三色雪玉餅 / あっさりザーサイ / 黒糖黒酢の国産肉団子 / ふかひれ風中華くらげ / 鶏中華テリーヌ / 国産黒糖焼き豚 / あんず甘露煮 / 若桃甘露煮 / 桃花餅 / 海老のチリソース煮 / 豚タン炭火焼 / 中華わかめ冷菜 / 合鴨ロース / 胡麻団子 / にしんチリソース / 黒豆 / 渋皮栗甘露煮 / きんとん / 栗甘露煮 / 紅白なます / 寿高野豆腐 / ベーコンとほうれん草のキッシュ / 子持昆布山海和え / イカの松前漬(生姜入り) / たこの旨煮 / 伊達巻 / 有頭海老の艶煮 / 小鯛西京焼 / 味付数の子

3位 極 和洋風三段重(5人前44品) 16,380円

ベーコンチーズオードブル / 帆立ヒモと玉ねぎの柚子和え / オマール海老のグラタン / 数の子と枝豆のサラダ / 三色雪玉餅 / 黒糖黒酢の国産肉団子 / アーモンドティラミスチョコ / 若鶏ワイン焼き / 彩りマリネ / さつまいも甘露煮 / イカの燻製サラダ / 田作り / やわらか福さ焼き / たたきごぼう / ふかひれ風中華くらげ / 味付信田巻 / 彩り柚子くらげ / まぐろ角煮の金胡麻和え / 寿高野豆腐 / 有頭海老の艶煮 / 伊達巻 / 帆立貝黄金 / 鶏皮から揚げ / 真だら子昆布煮 / にしんの黒酢南蛮 / 味付子持イカ / 焼湯葉 / 若桃甘露煮 / 栗甘露煮 / 渋皮栗甘露煮 / きんとん / 黒豆 / 紅白なます / 子持昆布山海和え / くるみ甘露煮 / 味付数の子 / 人参と大葉のカニ団子 / にしん昆布巻 / 白花豆 / チキン三昧 / イカの松前漬(生姜入り) / しそ風味の姫れんこん / たこの旨煮

どれも和洋折衷で食べやすく、家族で楽しめる内容です。特に「極」は5人前で大家族や親戚が集まる場にぴったり。オマール海老グラタンがドン!!と入っていて見た目も華やかです!
また、おせちというより中華オードブルに近いのが飛翔。若い人や男性が多い場合はかなりおすすめ。

むきみちゃん

うちは家族少ないから花籠かな

さとう

大家族なら極、肉大好き一家なら飛翔だね

板前魂はまずい?口コミと評判を検証

ネットで「板前魂 おせち まずい」というワードを見ることがあります。これは過去(2010〜2011年頃)の口コミに、味付けや内容に関する辛口評価が多かったためです。しかし近年は改善が進み、最新の口コミでは「万人向けで食べやすい」「味付けが無難で家族みんなが食べられる」という評価がほとんどです。

良い口コミ

  • 初めて通販おせちを買ったが、美味しく量も十分で満足
  • 3年連続リピート。味・ボリューム・価格のバランスが良い
  • 1人暮らしで2日分のおかずにちょうど良い量だった
  • 老舗おせちから乗り換えても満足できた
  • 価格の割に品数が多く、水っぽくならない

悪い口コミ

  • 解凍が間に合わなかったので、前日に届くよう注文がおすすめ
  • 祝箸がつかない
  • 支払い完了の連絡がない
  • 配送遅延で冷凍が冷蔵になったケースあり

悪い口コミへの補足と現状

  • 解凍が間に合わない問題
    自然解凍の目安は冷蔵庫で約24時間。大晦日夜に食べるなら、12月30日午前着を推奨。
  • 祝箸が付かない
    現在も仕様は変わらず。事前に用意を。ダイソーなど100均にも祝箸売ってます!
  • 支払い完了の連絡がない
    注文完了メールと発送メールは届くが、決済完了通知はなし。カード利用通知で確認可能。
  • 配送遅延・冷蔵化
    全国10か所の拠点と予備在庫確保で近年は大幅改善。
むきみちゃん

前日に届くように頼んで、冷蔵庫でじっくり解凍がベスト!

さとう

これなら失敗しにくいね

解凍方法と保存のコツ(補足)

  1. 解凍方法
    冷蔵庫で24時間かけて自然解凍がおすすめ。常温放置は食材が傷みやすくNG。
  2. 保存期限
    解凍後は冷蔵で2日以内に食べ切ること。
  3. 残ったおせちの保存
    煮物や甘い物はラップ+冷蔵、海鮮系はなるべく当日中に。
むきみちゃん

冬とはいえ常温はやばいよ

さとう

生もの多いからすぐしまっておこう!

他社おせちとの比較

各ショップの売れ筋ナンバーワンおせちを比較してみました。

スクロールできます

板前魂
花籠




匠本舗
岩元

Oisix
高砂
価格9,980円18,800円19,120円
品目数36品目47品目25品目
容量3人前3~4人前2~3人前
重箱サイズ20.5cm×20.5cm×4.3cm
×三段
三段で19.6 cm×19.6cm×16cm三段で20.5cm×20.5cm×13cm
キャンセル12/10までできない11/28まで
最安値8,980円14,600円17,200円
返品できないできないできる
※条件あり
購入する購入する購入する
有名店人気No1おせちの比較
  • 価格重視なら 板前魂(1万円以下で3人前は通販おせちでもココだけ)
  • 豪華さ重視なら 板前魂(47品目)
  • 返品(全額返金)の安心感がほしいなら Oisix

板前魂は「価格・実用性重視・みんなが食べやすい味」が特徴。他社は見た目の豪華さや珍しいお料理などをアピールしています。※Oisixのみキャンセル・返金制度があり安心を売りしています。

まとめ:板前魂はコスパ重視派におすすめ

板前魂は、派手な見た目よりも「食べやすさ」と「コスパ」を重視する家庭に向いています。

万人向けの味付けで家族全員が楽しめますし、1万円以下で3人前という価格設定は他社と比べても破格です!
早割を利用して賢く注文し、年末年始をゆったりと楽しみましょう。

むきみちゃん

浮いたお金でカニ追加!

さとう

それいい!デザート買ったりね!

\ 8月29日まで1000円引き! /

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次